頑張らないわたしも、社会人3年目

働き方・副業

「社会人頑張るぞ~!!」って思って働いたことのないわたしにも、会社で働いて3年目の春がやってきた。

まだまだ短い時間だけれど、新卒の春とは多少なりとも異なる景色が見えていて、わりと異なる感情を抱いている。

 

そんな今の気持ちを残しておこうかなと思った次第である。

 

感情が動く仕事がしたい

f:id:aitabata:20180422213033j:plain

会社で働いて3年目の春。

新卒の時にはわからなかったことに気がついた。

 

それは、新卒で働き始めた時のように、日々の半分くらいは、超つらくて大変で、でも半分くらいは、とっても楽しくて嬉しいことがあるということだ。

 

当たり前のようにも感じるけれど、働くということは、これから先もこの繰り返しなんじゃないかな~とふと感じた。

 

日々の9割がつらいって思うような環境なら、きっとその仕事は続かないし、続けるべきじゃない。

日々の9割が楽しいと感じるなら、それはハッピーなことだけど、成長は少ないように思う。

 

しばらく「人柄」について考えている時期があって、今のところの考えは、人柄はその人が体験した「感情」によるんじゃないかなと思っている。

 

「つらい」ことを感じたら、今つらい状況にある人に優しさを持って接することができるようになるし、難しいチャレンジをたくさんしてきた人は、今から無謀だと思うような挑戦をする人をバカにせず、応援できるというように。

 

いろんな感情を体験するということが、人柄を構成するのなら、仕事においてもいろんな感情を感じたいし、ちょっとした悔しさよりも、超悔しい!を味わうことは意味があるんじゃないかなと思って働いている。

 

年齢でも社歴でも、人柄は図れない

時間という物差しじゃなくて、体験や感情にちゃんと触れて、目の前の人に向き合いたいなと思う。

 

 

一緒に遊びたい人と働きたい

f:id:aitabata:20180422213117j:plain

最近、元々プライベートでの繫がりだった友だちと仕事をするということが立て続けにあって、友だちと仕事をするのは、こんなに楽しいのかとびっくりした。

 

好きなことで働いている友だちの仕事はとっても丁寧で気持ちが込もっているし、自分も仕事にも愛着が湧く。

友だちの仕事を自分の仕事を通じて応援できるというのも、すごく嬉しい。

 

ギブ&テイクだけの短期的な関係性はつまらない。

入口が仕事でもいいんだけれど、逆に入口が仕事だとしたら、仕事をきっかけに休みの日に一緒に遊びに行くような関係性になれたらいいなと思う。

 

最近「ネットワーク広いね」みたいなことを言ってもらえる機会も増えたけど、「人脈」という感覚はあまり持たないようにしている。

人脈という考え方は、どこか一方通行的で、広い人脈を持つ誰かと、その人脈の中に属する誰かという構図になる気がするからだ。

 

元々オープンな性格じゃないし、いろんなところに行くように見えて、実は本当に一緒に過ごしたい人たちと時間を過ごしている

 

だから今、ネットを通じてでも、自分が声をかけて、実際に時間をつくってくれた人がいた時が本当に嬉しい。

 

昔の私は、知り合いの人数が増える程、ひとりひとりとの関係性は薄まっていくと思っていた。

けれど、ちょっとした言葉の選び方や、時間の過ごし方を意識的に考えることで、広くても浅くない関係性ができていくということに気がついた。

 

仕事だから合わない人とも我慢して働くんじゃなくて、好きな人たちと一緒に仕事ができる自分でいたい

 

 

頑張らない。でも、とりあえずじゃない3年目

f:id:aitabata:20180422213302j:plain

3年目になると後輩もできてくるわけだけれど、ちょっと長く働いていて偉いでしょ?頑張ってるでしょ?みたいには、絶対になりたくない。

自分が後輩の時に、そんな風に振る舞う先輩のことは好きになれなかったから。

 

中高で部活をサボりまくってたこととか、留学のきっかけが深夜の恋愛バラエティ番組だったこととか、そういう時のことを忘れたくないなと思う。

 

今の会社で働きたいと思ったきっかけも、つらい時につらいと就活生に正直に話す等身大で働く先輩が純粋に人として好きだったからだ。

 

経験を重ねる度に成長することはとてもいいことだけど、経験する前のことをすっかり忘れてしまうと、生徒VS先生とか、後輩VS先輩とか、部下VS上司みたいな構図になっちゃう気がする。

 

学生時代、夢とか目標が全く無かったわたしからすると、やりたいことがあるって本当にすごいことだと今でも思う。

それが例え「おいしいお肉が食べたい」「リゾートに行きたい」とか、世間的には特になんのメリットもない小さな夢だとしても、小さなやりたいことを大切にして、ひとつひとつ叶えていく過程はとっても楽しい。

 

逆にやりたいことをないがしろにすると、やりたいことがなくなって、いつの間にか、誰かのやりたいことをやらされているという状態になってしまう。

 

だから、自分が少しでも楽しい!やりたい!と思ったことは何よりも大切にしたいし、感情的になれることを大切にして、やりたいことを伝えることを続けたい。

 

そして、もし今が楽しくないという人がいたとして、楽しまないと損だよ!なんて一蹴せずに、楽しくないよね~って言葉を返すことができる人でいたい。

頑張ることを目標にせずに、頑張ったなって振り返れる1年になったらいい

Ai Tabata

867,136 views

「AI TIME」編集長。まちづくりベンチャー企業で広報・旅行事業立ち上げ→オーストラリア・メルボルンで海外フリーランス。企画/PR/Webマーケティングを...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。