2021年フリーランスの仕事振り返り。ことしはどんな年にしたい?

働き方・副業

フリーランス3年目を迎えた2021年。
大きく分けると、前半はインプット、後半はアウトプットに専念し、たくさんのお仕事のチャンスをいただけました。

実は、フリーランス専業だった時よりも複業の今の方が案件のご相談が多く、アウトプットの質もかなり向上させることができたと思っています。

本業も忙しいのに複業!?と構えてしまう方もいるかもしれませんが、パラレルワークはマイペースに続けることができます。

私も去年は本業8〜9割、複業1〜2割という感じで、転職したてだったということもあり、緩やかに複業を始めました。
(去年の様子はこちら「2020年フリーランスの仕事実績。2021年にやりたいこと」)

今回の記事では、2021年に個人のスキルを高めるために取り組んだこと、フリーランスとして取り組んだお仕事を振り返ります。

自分の備忘録的な内容にはなりますが、フリーランスや、複業、パラレルワークという働き方に興味のある方の参考になれば嬉しいです。

個人のスキルを高めるために取り組んだこと

1.CxRオンライン英語コーチング

https://www.crossxroad-online.com/coaching/service

今年の初めは緊急事態宣言もあり、自宅から出ることができない、もちろん海外にも行けない…と悶々としていたのですが、何もせずにいてはいざ海外に行けるようになった時に慌ててしまうので、準備期間と捉えて、英語を学び直すことにしました。

とはいえワーホリ後の1年間で1回も単語帳を開かなかったレベルなので、ひとりでは厳しいと思っていたところ、セブ留学でお世話になっていた語学学校「CROSS×ROAD(クロスロード)」が新しくオンライン英会話&コーチングをスタートさせるとのことで、私も参加することに。

詳しい勉強法やコーチングの内容は別の記事にまとめていますが(「2ヶ月でTOEIC900点突破。初めて受けた英語コーチングが最強だった!」)、約2ヶ月ほどの短期間で、TOEIC900点という目標を達成できたので、とても有意義なチャレンジでした!

 

2.Webデザインスクール「DeLife」

英語の次はどうしようと思っていたところに、気になっていたデザインスクール「DeLife」の募集開始の文字を発見。

本業のTABIPPOではセールス・マーケティングとして働いていますが、制作のディレクションを任されることもしばしば。Web制作のディレクションまで領域を広げたいなと思っていたタイミングで、他のWebスクールとも比較検討しましたが、自分がまさに学びたいスキルを効率的に学べるのは「DeLife」だと感じて申し込みました。

人気スクールなので、毎回定員以上に応募が集まりますが、面接もしていただいて無事合格することができました。

約3ヶ月間で、コーディングからWebデザインまで、インプットと実践を繰り返して行くので、正直働きながらの受講はかなりハードでしたが、Webデザインの基礎知識を短期間で身につけることができました。

スキルだけではなく、モチベーションの高いDeLifeのメンバーと出会えたことも含めてDeLifeに入って本当に良かったなと思います。

 

2021年のお仕事振り返り

五島発のものづくりブランド「monoYa」プロデュース

https://www.makuake.com/project/hinoki_no_ita/

「五島のいいものを日常に」というコンセプトのものづくりブランド「monoYa」のブランド設計から商品企画、販売まで、半年以上の時間をかけてトータルで関わらせていただきました。

五島列島に移住したキムさん(@suddo0417)にお声がけいただき、これまで行ったことがなかった五島について知るところから始まりましたが、自然溢れる五島ならではの「ヒノキ」に着目し、間伐材を使った環境にも地域にも優しい商品が誕生しました。

地域の方の協力もあり商品化が実現し、現在クラウドファンディング中ですので、ぜひこだわりの詰まったまな板とお皿をチェックいただけると嬉しいです。

担当業務:商品企画、ブランディング、クリエイティブ作成・ディレクション、クラウドファンディングページ作成、Instagram立ち上げ、プレスリリース

 

シーシャラウンジによるメディア「SWAY magazine」企画・ディレクション

https://note.com/sway_shisha

渋谷・松濤にオープンした、シーシャラウンジ「SWAY」のオフィシャルnote『SWAY Magazine』の創刊・運用を担当しています。

1ヶ月ごとに異なるクリエイターとコラボレーションし、SWAYにまつわる人々や、シーシャをテーマに連載を企画しています。写真にもこだわっているので、ぜひマガジンを通じて、SWAYの世界観、空気感を感じていただければ嬉しいです。

担当業務:メディア企画、取材ディレクション、編集

 

「Hitoziku Academy」SNS運用

https://www.instagram.com/hitoziku_academy/

株式会社リライフスタイルジャパン様による、地方創生を実現できる事業家育成プログラム「HITOZIKUアカデミー」のTwitter・Instagram・Lステップの初期設計から運用まで担当しました。

担当業務:SNS初期設計、運用ディレクション

 

ローカルマッチングアプリEBISUiru広報

ローカルマッチング「EBISUiru」広報として、noteメディアのコンテンツ企画や、SNS運用ディレクションなどを担当させていただきました!

担当業務:メディア企画、記事制作ディレクション、SNS運用ディレクション

 

すみだ向島EXPO

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000084177.html

街なか芸術祭「すみだ向島EXPO2021」のプレスリリース作成やメディアアプローチなど広報サポートを担当しました。長屋の文化継承を目指した意義のある試みで、地域の方々から学ぶことがとても多かったです。

担当業務:プレスリリース、SNS運用サポート、メディアアプローチ

 

「マーケティングキャリア」広報イベント

https://marketing-career.connpass.com/event/229779/

マーケティングスキルが体系的に学べる「マーケティングキャリア」というスクールが運営するイベントにゲスト・運営という形で関わらせていただきました。

来年はもう1歩踏み込んだ関わり方ができそうなので、とても楽しみです。

担当業務:イベント企画、イベント運営

 

ことしはどんな年にしたい?

昨年の記事では2021年にやりたいこととして、3つを挙げていました。
・中長期的なマーケティングサポート
・チームでのトータルプロデュース
・世界と繋がりを持てる仕事、英語を活かした仕事

振り返ってみると半年以上の継続したお仕事が4社、チーム体制でのお仕事も増え、社会的意義のあるお仕事にも関わらせていただきました。本業ではグローバル企業、海外政府観光局との案件も担当し、観光のリカバリーに繋がる仕事に携わることもできました。

お仕事をする上での軸と、短期的な指標を設けているので、あまりブレずに向かいたい方向に前進できた1年だったのではないかなと思います。

とはいえ、まだまだ知識・スキル不足で、もっとパフォーマンスを発揮したいと悔しい時も多々あったので、チーム体制をより強化しつつ、自分も着実にレベルアップしていきたいです。

1月5日に誕生日を迎え、その翌日には新しい自分のプロジェクトをリリースしたいと思っています!

しっかりと予算とチーム体制を整えた形で個人のプロジェクトを立ち上げるのは初の試みなので、準備にドタバタしていましたが、素敵なメンバーと新たな提案ができることにワクワクしています!

「新たいカタチの広報を提案・実行すること、広報という働き方に新たな選択肢を作ること」をフリーランスの目標にしたいと思います。

そして、全体としては、新たな出会いに前向きであり続け、アイディアを枯渇させないように遊びにも全力でありたいです!

2022年楽しみなこと①:フリーランス広報プロジェクト(近日リリース)

2022年楽しみなこと②:バーチャル空間「oVice」の採用広報

2022年楽しみなこと③海外旅行(12/15からオーストラリアへの海外渡航が再開。メルボルンに行きたいな)

今年も一緒にお仕事したり、遊んだり楽しい時間を過ごせたら嬉しいです!
本年もどうぞよろしくお願いします!

Ai Tabata

869,987 views

「AI TIME」編集長。まちづくりベンチャー企業で広報・旅行事業立ち上げ→オーストラリア・メルボルンで海外フリーランス。企画/PR/Webマーケティングを...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。